
真狩。
やった~~~~~!!!やった、やった、やった~~~!!! また、念願だった憧れの生産者さんと一緒にお仕事させて頂けることになっちゃった~♪♪ さて、ここは真狩。 今日は、お天気も最高の秋晴れ。ちなみに余談ですが、北海道はこの初秋が一番最高の季節だと、私は思っております・・・。 2008年洞爺湖サミットにて、各国の首脳夫人が食事に来た、ここ、「maccarina」。 宿泊施設を備えるオーベルジュです。建屋のど真ん中にガラス張りの調理場。中で、シェフたちが芸術作品のような1皿1皿を作り上げていく様が目の前で見られる環境に度肝を抜かれたのを覚えています。 そんな、北海道を代表する素晴らしいレストランに、お野菜を提供しているのが、今回伺わせて頂いた生産者様。もちろん、道内外、沢山のオーダーがあります。ご一緒にお仕事させて頂けることがとても幸せです!!そして、居ても立ってもいられず、アポイントもなしに、直接訪問してしまい申し訳ございませんでした。大きな力になって頂けることに大変感謝致します! さあ!9月から、こちらのお野菜をご紹介させて頂きます!!! 是非

宝石箱のトマト。
大変ご無沙汰しております・・・。失礼致しました、清水です。 今年の北海道・・・・・。おっっっっっそろしい程の湿度!!! 各家庭事情、そして、地域によってもそれぞれ違うとは思いますが、 家にクーラーが無く、マンションの為風の通る道が無い我が家に限っては、間違いなく何度か意識が遠のいてもおかしくない日々(笑)。窓を開けても無風、もしくは熱風の為、飼っている室内犬も、毎日ベッシャベシャにシャワーで濡らしてから、私は外出。 いやいや、本当に壮絶な夏でございました・・・・!!! と言うように、実はもう夏もそろそろ終わりだね。といった感じ。 暑さ寒さも彼岸までと言うように、お盆を過ぎたらもう、北海道は秋の風が吹き、あの酷暑も良かったな~。と、ふと、思ってしまうほど。 はやっ!! ちょっと、寂しいです。 が、しかし!!秋の実りも最高に美味しい北海道!これからも止まることなくお伝えしていきますよ~♪♪ 楽しみにお待ちください! さてさて、こちらは、7月下旬にパイオニアエコサイエンス(株)様主催のトマトのフィールドデイに参加してきた写真です。 見たことのない品種も