

らぶちゃんメロン、こんにちは③
6月は蝦夷梅雨かと思わせる雨続きの北海道。 7月に入り、お日様が顔を出す日が続き爽やかな初夏を迎えております! あれっ?もう、初夏ではなく、夏かな・・・。 さてさて、らぶちゃんメロンも既に出荷スタートし、あんなに小さな苗だったあのコ達も、立派に晴れ舞台へと出発しております。5月~6月にかけての悪天候(日照不足、風、低温)により、生産者さん達はヒヤヒヤされていたかと思いますが、糖度も確保でき肉質もいい出来とのご報告を受けましたよ! 元々このラブちゃんメロンは、1玉約2kgと重量のあるメロン。 更に果皮がとても薄いので、2kgがほぼ食べられるといった具合。そして、特徴なのが「カットメロン」としても品質が落ちないという肉質の固さ。ドリップがとても少ないので、料理や、ケーキなどにも最適です。それでいて舌触りは滑らかで、メロンによくあるイガイガとした甘さではなく、高糖度なのにミルクのような上品な甘さが、道内のメロンを食べてきた私の一番のおすすめです!!! 蝦夷富士とも言われる羊蹄山を望むこの大地、「蘭越町」。 蘭越町ブランドとして、妥協することなくまだまだ